キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ソニーα57/ミノルタAF ZOOM 35-105mmF3.5-4.5旧/撮影地:新潟県南魚沼市
ソニーα57/ミノルタAF ZOOM 35-105mmF3.5-4.5旧/撮影地:新潟県南魚沼市スキー場のナイターと関越自動車道で、ナイターハイウェイです^^
撮影2016/01
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/31 ]
夜景 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県長岡市建設中の立川新病院と。
(この写真を撮ったのは1月の中旬。 その後、積雪が増え、1/25現在、長岡市の積雪は約90cm。 この辺より20cmは多い。)
撮影2016/01
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/26 ]
ある日の長岡 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市この辺では霧氷のことをシガと呼んだりします。(自分ではあんまり使わないけど)
車の温度計で-7℃でした。
撮影2015/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/24 ]
冬景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市これは薄く霧が掛かっている状態で太陽を撮ったらこんな風になりました。
撮影2015/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/17 ]
朝日・朝焼け・朝景 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市追記
2016/01/16現在、積雪は家の周りで5cmくらい。ここ一週間ほど、朝までにうっすら積もり日中はチラチラ降ったり、曇ったり、晴れたりとそんな日が続き全然積雪が増えません。明日もネットで調べてみると朝までに2~3cmの予報です。
年末が一番積雪が多かったな~。
撮影2015/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/16 ]
冬景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市だいぶわかりづらいですが、クモの糸があります。
それも雪がちょっと乗っかってます。切らずに気づいて良かった^^
撮影2015/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/13 ]
冬景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市 これが初日の出だったら良かったのに、と思った2015/12/31の撮影でした。
撮影2015/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/01/05 ]
朝日・朝焼け・朝景 |
トラックバック(-) |
コメント(-)