キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県長岡市(旧川口町)向こうの道路に気になるものが・・・。一般的にははさ木と呼ばれているものです。
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県小千谷市この辺では子供の頃”はって”と呼んでた記憶があります。
今ではもう家の近くでは見かけなくなりました。
市境で一枚目は長岡市、二枚目は小千谷市となっています。
撮影2016/09
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/09/27 ]
風景 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市以上
片貝まつり花火大会にて撮影。
この日は涼しい風が吹いてて煙は流されて良かったのですが、少し肌寒かった。で、持って行っておいたウインドブレーカーを羽織って撮りました。
男性の皆さん方はTシャツにハーフパンツ姿が多くたまげました。きっと寒かったことでしょう(笑)
おしまい
Fireworks #4へ撮影2016/09
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/09/17 ]
花火 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市今回の片貝まつり花火大会ではあんまりおもしろいのが撮れなかった。
でも、花火見物という点では四尺玉も綺麗に打ち上がり最高だった。三尺玉と四尺玉では迫力、音、こんなにも違うとは。
今年は週末開催ということで北海道や九州など車のナンバーをみました。(花火は9/9、10日)私は10日に行きました。
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市
ペンタックスK20D/smcペンタックスDA50-200mmF4-5.6ED/撮影地:新潟県小千谷市これは四尺玉です。どうせ今付いているレンズじゃ全部入らないと思い、一部分を切り取ってみました。
22時前後に打ち上げられ、本来なら終了まじかですが、#2に続きます(笑)
以上
片貝まつり花火大会にて撮影。
#4_2へつづく撮影2016/09
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/09/15 ]
花火 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県長岡市(旧川口町)サイズ的には小さな錦鯉の養魚池に五匹は確認出来たんですが、それ以上どこかにいるんでしょうね。
この二匹は40~50cmありました。
撮影2016/09
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/09/13 ]
生き物 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ソニーα57/ミノルタAF ZOOM 35-105mmF3.5-4.5旧/撮影地:新潟県南魚沼市
ソニーα57/ミノルタAF ZOOM 35-105mmF3.5-4.5旧/撮影地:新潟県南魚沼市八海山は厚い雲に覆われています。
ソニーα57/ソニーDT 55-200mm F4-5.6 SAM/撮影地:新潟県南魚沼市
ソニーα57/ソニーDT 55-200mm F4-5.6 SAM/撮影地:新潟県南魚沼市
ソニーα57/ソニーDT 55-200mm F4-5.6 SAM/撮影地:新潟県南魚沼市今回は途中までは良かったのですが、日の出と共にぶ厚い雲に覆われてしまいました。残念。
#1へもどるおしまい
撮影2016/08
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2016/09/03 ]
朝日・朝焼け・朝景 |
トラックバック(-) |
コメント(-)