キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ソニーα57/ソニーDT 55-200mm F4-5.6 SAM/撮影地:新潟県南魚沼市これこそまさに開かずの踏切です^^ この近くでもう1ヶ所ありました。上越線でいくつあるのかな~。
撮影2017/01
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2017/01/31 ]
冬景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市奥の道路は冬も除雪をしますが、手前の道路はしません。
先日の寒波でこれらもすっかり雪に埋まってることだろう。
撮影2017/01
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2017/01/21 ]
冬景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市寒波到来で雪壁が出来ました。
新潟県は100cm~120cmなんて予報が出た時もありましたが、この辺では40cm~60cmの降雪が5日連続で降りました。およそ10日振りの晴れ、やはり晴れると気持ちがいい。(1/18日の朝撮影)
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市ちなみにこちらは年末に撮ったものです。
拍手コメントを頂いいた皆様、返信出来ずすみません。撮影2017/01と2016/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2017/01/19 ]
雪景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ソニーα57/ミノルタAF MACRO 100mm F2.8 New/撮影地:新潟県南魚沼市自宅の屋根に描かれた雪模様。 ちょっと融け出し儚いアート。
撮影2016/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2017/01/10 ]
雪景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市公園で見かけたタイヤの遊具。上に雪が乗っかってていい感じ。
撮影2016/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2017/01/07 ]
人工物・建物 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市本年もどうぞよろしくお願い致します。
これを撮ったのが12/30日、それ以来、雪が降っていない。
1/1日、雨のち曇り、1/2日、晴れのち曇り、1/3日、小雨が降ったり止んだり、1/4日、小雨。
ということで、雪はほとんどありません。
http://www.chiiki.pref.niigata.jp/yuki/今年も小雪になるのかな~。
今朝10cm弱降ったので、↑の写真くらいになりました。
撮影2016/12
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2017/01/05 ]
雪景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)