キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DAL55-300mmF/4-5.8ED/撮影地:新潟県南魚沼郡湯沢町魚野川を渡るJR上越線の橋と奥に見えるのは中里スキー場です。
撮影2019/08
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2019/08/31 ]
風景 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼郡湯沢町2人は木の影になっているからわからないと思いますが、もう1人は河原で上半身裸で寝っころがっていました。
撮影2019/08
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2019/08/29 ]
夏景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼郡湯沢町手前が奥清津発電所、奥が奥清津第二発電所だそうです。
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼郡湯沢町こういうの見ると工場夜景とか撮りたくなっちゃうな~。
撮影2019/08
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2019/08/13 ]
人工物・建物 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼市何年振りだろう。
(そのくらい久しぶりだったので)虹を撮るの。虹のカテゴリーを見ると約2年振り。
こんなに晴れてても虹が見られるなんて、雨が降った形跡も無いし、右側にちょっと怪しげな雲がありますが。天気予報では大気が不安定な日というのが毎日毎日常套句の様に使われています。
撮影2019/08
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2019/08/09 ]
虹 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼郡湯沢町苗場で行われていたフジロックフェスティバルを撮影に行って来ました。噂には聞いていましたけど、外国人が多かったです。
色とりどりのテントがいっぱい張られてますが、こんなものではありません。写ってないですけど、右側にこの3~4倍のテントが張られていました。山の中腹にもあって、どうやって運んだんだろう?
遠くから撮ろうと思って、国道沿いをウロウロ走ってみましたが、どこもパイロンが置かれ撮影出来ませんでした。残念。
ペンタックスK20D/smcペンタックス-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR/撮影地:新潟県南魚沼郡湯沢町ロゴス(アウトドアメーカー)のオフィシャルカーかな~?
テントの貸し出しを行っていました。
撮影2019/07
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2019/08/06 ]
夏景色 |
トラックバック(-) |
コメント(-)