キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります



裏山の尾根づたいにある「カタクリとどんぐりの道」というところで撮りました。
チゴユリ #1おしまい
撮影2020/05
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2020/06/20 ]
植物・花 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります

ピンク。

白。

ピンク。

白。

最後はピンク色のイワカガミとチゴユリとのコラボです。
裏山の尾根づたいにある「カタクリとどんぐりの道」で撮りました。
撮影2020/05
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2020/06/18 ]
植物・花 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります

倒木もしくは流木がいい感じです。

釣り人はこの堰堤の場所にいました。何が釣れるんだろうか。イワナ、ヤマメかな~。

桐の花が少しだけ咲いていました。
おしまい
野中沢 #1へ野中沢 #2へ撮影2020/05
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2020/06/16 ]
渓谷・渓流・沢・滝 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります



久々に裏山の尾根づたいにある「カタクリとどんぐりの道」へ行ってみました。タイミングよくチゴユリが咲いていました。
撮影2020/05
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2020/06/13 ]
植物・花 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります


この沢に十回以上通ってますが、、初めて釣り人を見ました。
野中沢 #2へ撮影2020/05
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2020/06/07 ]
渓谷・渓流・沢・滝 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります


ここ野中沢に来ると必ず撮ってしまう。この堰堤。
そしてこの流木はどうやって取り出しているんだろうと。
まあ、普通に考えればクレ-ン車とトラックとで来てトラックに積んで来た何かをクレ-ン車を使って持ち上げて堰堤の先に降ろす。
でも、途中細い道があり、あまり大きなクレ-ン車&トラックでは無理でしょう。
実際、この目で作業してる風景を見てみたいものです。
撮影2020/05
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2020/06/02 ]
人工物・建物 |
トラックバック(-) |
コメント(-)