キーボードの上のF11を押すと全画面表示となり見やすいです。もう一度押すと元に戻ります
ソニーα100/ソニーαレンズDT18-70mmF3.5-5.6/絞り優先(f8:1/8秒)/ISO:400/WB:オート/レタッチ:Gimp2/撮影地:新潟県南魚沼市<メモ> 色レベルの調整(明度)、アンシャープマスク雪原の向こうは霧が漂ってます。そしてさらに奥はスキー場のナイターの明かりです。
正月は予報通りに荒れました。けど、思ったほどではなかったです。
雪は12/31~1/3までで1mくらいの降雪がありましたが、まあ、こんなもんでしょう。という程度。
今日現在の積雪は1m20cmくらい。天気予報は明日、明後日も荒れ模様ですな。
ブログランキングに参加しています
全般ランキング
[ 2010/01/04 ]
雪景色 |
TB(0) |
CM(8)
こちらこそ本年も宜しくお願いします。
霧とナイターの灯りが幻想的でいいな~^^ これは何時ごろなんでしょうか?
レインボードリームさん、コメントありがとうございました。
これからもどうぞよろしくおねがいします。
そちらは新潟県の方ですか
新潟には昨年春、松代、松之山へそして苗名滝に行った
だけで新潟県の知識はまったくありません。
情報をお聞きすることがあると思いますのでその節は
どうぞよろしくお願いいたします。
京都は今すごい雷雨です、すごい音で雷が鳴っています
新潟地方では今夜から大雪とニュースで言ってました
くれぐれもお気をつけて・・・
hayaokiさんへ
今年もよろしくおねがいします。
ありがとうございます^^
これは17時前です。空の青も残ってていい感じでありました。
KAZEにふかれてさんへ
こちらこそよろしくおねがいします。
ここは、新潟県の南の方、群馬県境になります。松代などは45分くらいで行けます。
写真は近場で撮ってるだけなのであんまり情報はありませんが、お役に立てればと思います。
こちらも夕方は結構カミナリが鳴ってました。
冬のカミナリは雪が降る合図なので、ちょっと降りそうな感じです。
明けましておめでとうございます^^
ご無沙汰しています!
ゆっくり拝見させてもらいますねw
今年も宜しくお願いします!!
chippyさんへ
明けましておめでとうございます。
マイペースで続けてます。
今年もよろしくお願いします。
昨年はお世話になりました、本年もよろしくおねがいします。
積雪が1.2mですかぁ~。
九州では考えられない深さです。
ちなみに、平地で5cmも積もると、まず交通機関はマヒして物凄い遅れになります。(笑い)
ちっごがわさんへ
こちらこそよろしくお願いします。
1/12現在、1.5mくらいあるかもです。
明日からは西日本でも積雪と言ってましたので、どうぞ気をつけてください。
雪は慣れないと大変ですよね。
コメントの投稿